2019年11月06日
いつ?
nhkの安楽死のドキュメンタリーの再放送を見た。
ちょうど、友人の父が亡くなったこともあり、なんだか、妙な気分に。
番組の中で、もう最期を迎えようとしている女性が、死ぬのに良い日もないみたいなことをおっしゃってた。
確かに、その通りですよね。
ここまで生きれたら、死んでもいいとか、これをやったから、死んでもいい、この日だったら死んでもいい、そんなこと、ありえない。
きっと、死ぬときは、ただ、すべてを抱えて死ぬだけ。
最近、いろんなこを考える。
年齢も若くない。離婚もした。恋愛もする気が起きない。金もない。仕事もしたりしなかったり。
他人に、もしくは、自分が他人に、思いやりや優しさを与えることができるなんて、そんな、うぬぼれはもたないほうがいい。
人は一人で十分。強いも弱いもない。
何だか今日は首がいたい。首と言ってもうなじあたりの部分。なんかの病気?ストレス?
心身の調子が悪くて、安定しなくて、正直、去年はもたないと思っていた。
けど、まだ、生きてる。
でも、やっぱり、調子は良くない。
ちょうど、友人の父が亡くなったこともあり、なんだか、妙な気分に。
番組の中で、もう最期を迎えようとしている女性が、死ぬのに良い日もないみたいなことをおっしゃってた。
確かに、その通りですよね。
ここまで生きれたら、死んでもいいとか、これをやったから、死んでもいい、この日だったら死んでもいい、そんなこと、ありえない。
きっと、死ぬときは、ただ、すべてを抱えて死ぬだけ。
最近、いろんなこを考える。
年齢も若くない。離婚もした。恋愛もする気が起きない。金もない。仕事もしたりしなかったり。
他人に、もしくは、自分が他人に、思いやりや優しさを与えることができるなんて、そんな、うぬぼれはもたないほうがいい。
人は一人で十分。強いも弱いもない。
何だか今日は首がいたい。首と言ってもうなじあたりの部分。なんかの病気?ストレス?
心身の調子が悪くて、安定しなくて、正直、去年はもたないと思っていた。
けど、まだ、生きてる。
でも、やっぱり、調子は良くない。